ニュース

ホーム ニュース
サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社

サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社が会員企業に加わりました

サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社が会員企業に加わりました。 食を通じた健康の増進や植物の育成、計測などに関わる研究アイデアをお持ちの方は、ぜひご登録ください!
お茶の水女子大学

研究アイデアのオープンイノベーションプラットフォーム『L-RAD』に関し、お茶の水女子大学との連携協定締結 ~ 大学等研究機関における新規外部資金獲得を支援 ~

株式会社リバネス(本社:東京都新宿区/代表取締役社長COO:高橋修一郎)は、お茶の水女子大学(本部:東京都文京区/学長:室伏きみ子)と、研究者が持つ技術開発等の研究アイデアの探索・活用を世界で初めて実...
メディア掲載情報

日経BP社が発行する日経バイオテクonlineに、L-RADの記事が掲載されました

日経BP社が発行する日経バイオテクonlineに、L-RADの記事が掲載されました ”科研費不採択研究にフロンティアあり 不採択申請書のDB「L-RAD」への登録研究者が500人を突破” htt...
L-RAD

L-RAD研究者会員の所属機関数が300を超えました

L-RADをご利用いただいている研究者会員の所属機関数が300を超えました。 多数の皆様にご利用いただき、ありがとうございます。 今後も本プラットフォームの価値を向上させていけるよう、努力...
メディア掲載情報

文部科学省「科学技術改革タスクフォース報告 ~みんなで創る未来社会に向けた科学技術システム改革~」にL-RADが記載されました

文部科学省が2018年8月3日に公開した「科学技術改革タスクフォース報告 ~みんなで創る未来社会に向けた科学技術システム改革~」の中で、【ライフステージに応じた多様な研究支援環境の整備】の項目内にL-...
メディア掲載情報

【メディア掲載】COLABORY / beats!に掲載

http://www.colabory.com/beats/2016/04/25/4451.html 2016年4月25日のCOLABORY / beats!に不採択となった研究者の未活用アイデ...

摂南大学とL-RAD連携に関する協定を締結

株式会社リバネス(本社:東京都新宿区/代表取締役社長CCO:井上 浄)は、摂南大学(本部:大阪府寝屋川市池田中町/学長:久保 康之 氏)と、研究者が持つ技術開発等の未活用の研究アイデアを集積するプラッ...
JSR株式会社

JSR株式会社が会員企業に加わりました

JSR株式会社が会員企業に加わりました。 ライフサイエンス、マテリアルなどに関わる研究アイデアをお持ちの方は、ぜひご登録ください!

【説明会実施】北大クロスロード交流会【北海道大学】

2016年6月6日、北海道大学の遠友学舎にて開催された第7回北大クロスロード交流会・第11回URAアドバンストセミナーにおいてL-RADに関するセッションを実施致しました。 「みんな切実、競争的...
日本ハム株式会社

日本ハム株式会社が会員企業に加わりました

日本ハム株式会社が会員企業に加わりました。 未来のタンパク質食の生産・加工・保存・加工・消費などに関わる研究アイデアをお持ちの方は、ぜひご登録ください!