ニュース

ホーム ニュース
メンテナンス/システム障害情報

2019年4月24日16時〜 メンテナンスのお知らせ

2019年4月24日 16時より20分程度、L-RADシステムアップデートのためシステムに接続できなくなります。 ユーザーの皆様にはご不便をおかけしますが、ご了承ください。 なお、本アップ...
メンテナンス/システム障害情報

システム改修に伴うサービス一時停止のご案内

このたび、L-RADシステムの大幅な改修およびデータベースの移管を行なう運びとなりました。 それに伴い、8月3日11時ごろから1ヶ月程度の間、 L-RADへのログイン、申請書の新規登録・編集等...

TGSW2016にリバネス執行役員CRO坂本真一郎が登壇しました。

2016年9月17-19日につくば市にて開催されたTGSW2016の1セッションである「Research Fund 2.0 - 新時代の研究費事情 -」において弊社執行役員CROの坂本真一郎が登壇しま...
L-RAD

L-RAD研究者会員の所属機関数が300を超えました

L-RADをご利用いただいている研究者会員の所属機関数が300を超えました。 多数の皆様にご利用いただき、ありがとうございます。 今後も本プラットフォームの価値を向上させていけるよう、努力...
リバネス研究費 L-RAD賞

リバネス研究費 L-RAD賞の公募を開始しました

2015年12月1日より、リバネス研究費L-RAD賞の公募を開始しました。 科学技術に関するあらゆる研究テーマを対象として、L-RADへの申請書アップロードを同時に行っていただくことで50万円を...

岐阜医療科学大学とL-RAD連携に関する協定締結発表および記者会見を実施

株式会社リバネス(本社:東京都新宿区/代表取締役社長COO:高橋修一郎)は、岐阜医療科学大学(本部:岐阜県関市/学長:山岡 一清)と、研究者が持つ技術開発等の未活用の研究アイデアを集積するプラットフォ...

公立はこだて未来大学との協定締結

株式会社リバネス(本社:東京都新宿区/代表取締役社長COO:高橋 修一郎)は、公立はこだて未来大学(北海道函館市/学長:片桐 恭弘 氏)と、研究者が持つ未活用の研究アイデア...
味の素ファインテクノ株式会社

味の素ファインテクノ株式会社が新たな会員企業に加わりました

L-RADの会員企業に、新たに味の素ファインテクノ株式会社が加わりました。同社の関心領域については、同時に公開している紹介記事をご確認ください。 企業情報 社名 味の素ファインテクノ株式会社 創...

【学会発表】産学連携学会でL-RADの取り組みを発表

2016年6月16日(木)、6月17日(金)に静岡県浜松市で開催された産学連携学会第14回大会においてL-RADの取り組みについて発表をいたしました。 シード技術開発におけるオープンイノベーション...

追手門学院大学と連携協定を締結

株式会社リバネス(本社:東京都新宿区/代表取締役社長COO:高橋 修一郎)は、追手門学院大学(本部:大阪府茨木市/学長:真銅 正宏)と、研究者が持つ技術開発等の未活用の研究アイデアを集積するプラットフ...