ニュース

ホーム ニュース

登録申請書数が2000件を超えました

未活用の研究アイデアデータベース「L-RAD」では、2016年のサービス開始以来、多くの研究者にご活用いただき、この度、その登録申請書数が2000件を超えました。 現在、L-RADでは、 ...
メンテナンス/システム障害情報

システム改修に伴うサービス一時停止のご案内

このたび、L-RADシステムの大幅な改修およびデータベースの移管を行なう運びとなりました。 それに伴い、8月3日11時ごろから1ヶ月程度の間、 L-RADへのログイン、申請書の新規登録・編集等...
L-RAD

L-RAD研究者会員の所属機関数が300を超えました

L-RADをご利用いただいている研究者会員の所属機関数が300を超えました。 多数の皆様にご利用いただき、ありがとうございます。 今後も本プラットフォームの価値を向上させていけるよう、努力...
L-RAD

つくばビジネスフェア(平成29年1月31日(火)9:30-17:30開催)にて、弊社執行役員CRO 坂本 真一郎がL-RADについて講演します

つくばビジネスフェア(平成29年1月31日(火)9:30-17:30開催)にて、弊社執行役員CRO 坂本 真一郎がL-RADについて講演します ”不採択申請書を基に研究費獲得を実現する「L-RAD」...
リバネス研究費 L-RAD賞

第53回リバネス研究費 L-RAD賞の公募を開始しました

第53回リバネス研究費において、L-RAD賞の募集開始しました。 大学・研究機関に所属する40歳以下の研究者を対象に2021年8月31日(火)18時までの期限で、公募型の競争資金への申請に通らな...

群馬県立県民健康科学大学と連携協定締結

式会社リバネス(本社:東京都新宿区/代表取締役社長CCO:井上浄)は、群馬県立県民健康科学大学(本部:群馬県前橋市/学長:柏倉健一)と、研究者が持つ技術開発等の未活用の研究アイデアを集積するプラットフ...
メンテナンス/システム障害情報

2019年4月24日16時〜 メンテナンスのお知らせ

2019年4月24日 16時より20分程度、L-RADシステムアップデートのためシステムに接続できなくなります。 ユーザーの皆様にはご不便をおかけしますが、ご了承ください。 なお、本アップ...
L-RAD

研究アイデアのオープンイノベーションプラットフォーム『L-RAD』に関し、大学との連携協定

徳島大学、武蔵野大学の2大学と初の締結 ~ 研究者の研究費獲得と、企業の競争力獲得の両立 ~ 株式会社リバネス(本社:東京都新宿区/代表取締役社長COO:高橋修一郎)は、徳島大学、武蔵野大学の...
大正製薬株式会社

大正製薬株式会社が会員企業に加わりました

大正製薬株式会社が会員企業に加わりました。 医薬、食品、情報、行動科学、認知科学等、多様な観点から健康寿命の延伸に関わる研究アイデアをお持ちの方は、ぜひご登録ください!
メディア掲載情報

日本経済新聞に、L-RADの記事が掲載されました

日本経済新聞に、L-RADの記事が掲載されました ”研究資金集め、企業が支援 埋もれたアイデア紹介” http://www.nikkei.com/article/DGXLZO08701200T21...